
もっと、もっと色々な経験をさせてあげたい
子ども達が初めて出会う小さな社会、それが幼稚園です。
幼稚園生活を思いきり楽しみながら、色々な活動でたくさんの経験を重ねて行くことで心も体もたくましく成長します。そして、一生の宝物となるキラキラな思い出がいっぱいできるはずです。夢中になって遊ぶ中で友達と分け合ったり、我慢すること、順番を守ったりするルールや、友達とのかかわり方を学びます。
こうした色々な経験は、大人になっても自ら考え自立した人へと育ててくれるはずです。
もっと、もっと沢山の感動をさせてあげたい
感動は豊かな感受性を養い、思いやりの心や挑戦する勇気を育てます。そして、四季折々の行事や遊びが友達に対する心配りを自然と養い、家族や周囲の人の愛情に感謝する心を育てくれます。このような様々な経験の中で、友達と一緒に挫折や成功体験を積み重ねながら出来るまで挑戦する力を身につける事で、心からの感動を味わうことができます。
みんなで一緒に感動をわかちあうことは、大人になってとても大切な自制心を養うことや、人を思いやることのできる人へと育ててくれるはずです。
もっと、もっと大きな夢を育ませてあげたい
笑うこと、走ること、絵本を読むこと、絵を描くこと、歌うこと、折り紙や粘土をすること。何気ない毎日の中で個々の幸せや成長を願い、手間ひまを惜しまず愛情を持って接することが、子どもの個性や生命の輝きを導き出すことにとても大切です。
安定した情緒の中で、子どもがそれぞれの人生に誇りを持って生きられるように、失敗を繰り返しながらも挑戦し続けること。その事により、大きな夢への道しるべとなり生きる為の自信と知恵を身につける事ができます。
大きな夢を持つことは、将来への多くの選択肢を持つことが出来る人へと育ててくれるはずです。
幼稚園の一日
幼稚園の一日の流れはこちらです
英語教室
英語教室はこちらです
自園調理給食
自園調理給食はこちらです
幼稚園の施設紹介
幼稚園の施設紹介はこちらです
預かり保育(令和元年度)
- ご希望者を対象に7時30分から保育前の早朝保育、降園時から18時30分までの預かり保育を春・夏・冬休みの長期休み中も実施しています。ただし、土曜日、日曜日、祝祭日、特例日を除きます。
- バス通園の方も各自お迎えとなります。
- 保育終了後の預かり保育では、おやつを食べた後クラスをこえた集団あそび等を行ないます。
- 長期休み中の預かり保育では充実した1日をすごせるようプログラムをくんで行います。
- 保育期間中 7:30~保育前 /保育終了後~18:30
- 長期休み期間中 7:30~18:30
料 金
- 早朝保育は100円
- 保育期間中 700円~1,200円(おやつ代を含む)
- 保育期間中 1,900円~2,800円(ランチBOX,おやつ代を含む)
- 長期休み期間中 2,600円~2,800円(ランチBOX,おやつ代を含む)
すくすくクラブ
ご希望者を対象に、月極預かり保育(定員90名)『すくすくクラブ』を実施しています。
- 就労されている保護者とお子様の為の子育て支援策として、7時30分から18時30分までの預かり保育です。土曜日、日曜日、祝祭日、特例日を除き全ての預かり保育を利用できます。
- 就労証明書のご提出が可能で、契約にあたり了承事項に承諾していただけますと長期休み等を含め、月極預かり保育料金を月15,000円、8月のみ21,000円となります。
学童保育について
ご希望者対象に、小学校に進学後5年生まで安心して預ける事の出来る学童保育『Sonody Club』を実施しています。
- 安全な施設で楽しく時間をすごしながら基本的生活習慣や勉強に取り組む態度の確率を期待できます。
- 18時30分までのお迎えをお願いしています。
料金等詳細はお問合せください。